今日のお弁当
2009年06月16日
マクロビ弁当ではありませんが。。。
おにぎりは玄米に黒米を混ぜて炊き込んだものです。
(玄米だけではぱさぱさするので、もち黒米を入れるともちもちします。)
ささみと赤ピーマン、アスパラの焼き春巻き
きゅうりの甘酢和え
ブロッコリー&ミニトマト
のりで巻いたものは、じゃがいももち です。
蒸したじゃがいもに片栗粉を混ぜ油で焼き、
砂糖醤油にからめました。
おにぎりは玄米に黒米を混ぜて炊き込んだものです。
(玄米だけではぱさぱさするので、もち黒米を入れるともちもちします。)
ささみと赤ピーマン、アスパラの焼き春巻き
きゅうりの甘酢和え
ブロッコリー&ミニトマト
のりで巻いたものは、じゃがいももち です。
蒸したじゃがいもに片栗粉を混ぜ油で焼き、
砂糖醤油にからめました。
Posted by みやママ at 21:27│Comments(5)
│マクロビ料理
この記事へのコメント
ランキングからやってきました^^
おにぎりの顔がかわいいですね。
うちも玄米と雑穀などをまぜてたいてます。
彩りもきれいですよね^^
おにぎりの顔がかわいいですね。
うちも玄米と雑穀などをまぜてたいてます。
彩りもきれいですよね^^
Posted by まん丸猫
at 2009年06月17日 20:38

可愛いお弁当ですね。
カロリーはどれくらいなんですか(・・?)
カロリーはどれくらいなんですか(・・?)
Posted by おちゃ at 2009年06月18日 12:29
まん丸猫様
コメントありがとうございます。
雑穀を入れると地味な玄米の茶色が
華やかになりますよね。
まだはじめたばかりなのでブログ参考にさせてください。
コメントありがとうございます。
雑穀を入れると地味な玄米の茶色が
華やかになりますよね。
まだはじめたばかりなのでブログ参考にさせてください。
Posted by みやママ at 2009年06月18日 21:10
おちゃ様
コメントありがとうございます。
カロリーは子供用お弁当箱にはいる程度なので、400kcal くらいではないでしょうか。
内訳としては、おにぎりは2個で150gくらいだと思うので250kcalくらい。
春巻きが1/2で80kcalくらいでしょうか。ただ、じゃがいももちが炭水化物ですので2個で100kcalくらいありそう。野菜は10kcal位だと思います。
アバウトですみません。
またよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
カロリーは子供用お弁当箱にはいる程度なので、400kcal くらいではないでしょうか。
内訳としては、おにぎりは2個で150gくらいだと思うので250kcalくらい。
春巻きが1/2で80kcalくらいでしょうか。ただ、じゃがいももちが炭水化物ですので2個で100kcalくらいありそう。野菜は10kcal位だと思います。
アバウトですみません。
またよろしくお願いします。
Posted by みやママ at 2009年06月18日 21:17
おちゃさんみっけ。
お熱は下がりましたかぁ?
みやママの栄養料理こんどぜひ作ってみてください♪
お熱は下がりましたかぁ?
みやママの栄養料理こんどぜひ作ってみてください♪
Posted by コンタクトスタッフ at 2009年06月19日 08:33